ツイート
地図は,おおよその位置を表示しています.また,記載内容は変更されている場合もありますので,ご利用の際は必ず事前にご確認ください。
【営業時間】 9:00~20:00 【定休日】 月曜日
AXIA | 2016/2/1
大分市の中島、城崎にある大分の有名なケーキ屋。 ショートケーキへのこだわりを感じるお店。
おいしいショートケーキを求め 県内を色々まわりましたが サイズ違いのショートケーキが (4号1カット300円と5号1カット380円) 置かれてる店は大分でもここくらいかと 甘さ控えめのクリームが流行の昨今 甘さを出した中で非常においしい。 サンドされたフルーツとの調和は 圏内でも抜きんでてると思います。 (千疋屋のフルーツサンドを思い起こさせます)
旬な果物をカットしてそのままサンドするタイプ 軽くハケでシロップを塗って下味をつけるタイプ シロップ漬けの果物をサンドするタイプ エメルの場合は3番目でしょうか。 苺だけでなくみかん、桃等をサンドしており そのフルーツの甘さが生クリームの甘さ、 スポンジと違和感なく一体化しており 食感味のバランス・インパクトが素晴らしい。 個人的にも大分のショートケーキなら このお店がナンバー1ですね。
ホールケーキも5号で2500円 6号で3500円なので安目。(税抜) 市内の他のケーキ屋さんだと同サイズで +500円~1500円くらい加算されます。
ショートケーキ好きとしては より美味しく頂きたいので 私はいつも5号のホールを買って 切りたてを楽しみます。
有名店ですが全体的に 甘さを前面に出してるので評価が 真っ二つになるお店だと思います。
例えばミルフィーユは 残念ながら甘さが仇になって 甘ったるく重い感じです。
名物の中島ロールもちょっと甘すぎるかな。 (甘さの評価に対して 賛否両論なのはわかります。)
シュークリームはスタンダードなタイプで こちらの甘さは甘すぎずに好印象で美味しいです。 一通り食べた中で間違いなく ショートケーキが抜きんでてると思います。
あや | 2011/3/11
中島ロールを知ったのは今から約5年前です。 とてもおいしくて大好きになりました。 お土産にもとても喜ばれます。 お薦めです!
Sakura | 2010/11/20
味、香りはもちろん、ケーキのデザインもすてき! 県外のお友達にも紹介できるお店です。
HIRO | 2010/8/26
中島ロールうまうま。挨拶などに行く時の手土産はコレ!!
ゆうやけおいさん | 2010/8/3
んー、おいしいわ。ただな、客が多い時は、ほんと、店員さん、外まで持っちこんでいいで、他の人を待たせるじゃろ、それはサービスとは言えんな。おいしいんで、じゃけん早く持って帰りたいんじゃわ。
まき | 2010/7/15
抹茶ロール私の中で、一番!
ゆき | 2010/5/13
ここのオススメはロールケーキの「中島ロール」 あの濃厚なクリームが最高で、一度食べたらやみつきになってしまいます><
匿名希望 | 2009/11/13
ロールケーキは、はまりました。今まで30本は購入したと言って過言ではありません。ただ、人気のお店だし販売員さんの対応もカンジはすごくいいのですが丁寧すぎる故に待ち時間が長いと思います。出口まで持ってきてくれなくていいのに・・・。
みはる 20代 女性 | 2009/3/19
口コミを見て行ったのですが、ロールケーキがとても濃厚で美味しい デコレーションもいろんな種類があり、かわいい スポンジがすごくしっとりして、でもクリームも甘いさひかえめでいくらでも食べれる感じ価格も高くないのですごくうれしい 店員の対応も良いです
ゆり | 2008/9/27
ロールケーキがすごくおいしい!
匿名 | 2008/9/24
スポンジがめちゃくちゃしっとりしてておいしい☆抹茶ロール最高!!
お名前 | 2008/9/19
閑静な住宅地に位置する知る人ぞ知る人気店。 注目は何と行っても抹茶とチョコのロールケーキ。お菓子の中島午後3時も美味しい。 ケーキはもとより、オーナーは早朝からお店の近所の清掃活動をもくもくとする、高感度バツグンの若手経営者。 交通整理のおじさんも親切で、心配りの利いたケーキ屋さんです。
ゆり | 2008/9/19
まち | 2008/9/19
お名前 (必須)
メール(公開されません) (必須)
本文
画像 (1MB迄のJPG画像を添付できます。)
クチコミ情報( 14件 )
AXIA | 2016/2/1
大分市の中島、城崎にある大分の有名なケーキ屋。
ショートケーキへのこだわりを感じるお店。
おいしいショートケーキを求め
県内を色々まわりましたが
サイズ違いのショートケーキが
(4号1カット300円と5号1カット380円)
置かれてる店は大分でもここくらいかと
甘さ控えめのクリームが流行の昨今
甘さを出した中で非常においしい。
サンドされたフルーツとの調和は
圏内でも抜きんでてると思います。
(千疋屋のフルーツサンドを思い起こさせます)
旬な果物をカットしてそのままサンドするタイプ
軽くハケでシロップを塗って下味をつけるタイプ
シロップ漬けの果物をサンドするタイプ
エメルの場合は3番目でしょうか。
苺だけでなくみかん、桃等をサンドしており
そのフルーツの甘さが生クリームの甘さ、
スポンジと違和感なく一体化しており
食感味のバランス・インパクトが素晴らしい。
個人的にも大分のショートケーキなら
このお店がナンバー1ですね。
ホールケーキも5号で2500円
6号で3500円なので安目。(税抜)
市内の他のケーキ屋さんだと同サイズで
+500円~1500円くらい加算されます。
ショートケーキ好きとしては
より美味しく頂きたいので
私はいつも5号のホールを買って
切りたてを楽しみます。
有名店ですが全体的に
甘さを前面に出してるので評価が
真っ二つになるお店だと思います。
例えばミルフィーユは
残念ながら甘さが仇になって
甘ったるく重い感じです。
名物の中島ロールもちょっと甘すぎるかな。
(甘さの評価に対して
賛否両論なのはわかります。)
シュークリームはスタンダードなタイプで
こちらの甘さは甘すぎずに好印象で美味しいです。
一通り食べた中で間違いなく
ショートケーキが抜きんでてると思います。
あや | 2011/3/11
中島ロールを知ったのは今から約5年前です。
とてもおいしくて大好きになりました。
お土産にもとても喜ばれます。
お薦めです!
Sakura | 2010/11/20
味、香りはもちろん、ケーキのデザインもすてき!
県外のお友達にも紹介できるお店です。
HIRO | 2010/8/26
中島ロールうまうま。挨拶などに行く時の手土産はコレ!!
ゆうやけおいさん | 2010/8/3
んー、おいしいわ。ただな、客が多い時は、ほんと、店員さん、外まで持っちこんでいいで、他の人を待たせるじゃろ、それはサービスとは言えんな。おいしいんで、じゃけん早く持って帰りたいんじゃわ。
まき | 2010/7/15
抹茶ロール私の中で、一番!
ゆき | 2010/5/13
ここのオススメはロールケーキの「中島ロール」
あの濃厚なクリームが最高で、一度食べたらやみつきになってしまいます><
匿名希望 | 2009/11/13
ロールケーキは、はまりました。今まで30本は購入したと言って過言ではありません。ただ、人気のお店だし販売員さんの対応もカンジはすごくいいのですが丁寧すぎる故に待ち時間が長いと思います。出口まで持ってきてくれなくていいのに・・・。
みはる 20代 女性 | 2009/3/19
口コミを見て行ったのですが、ロールケーキがとても濃厚で美味しい

価格も高くないのですごくうれしい
デコレーションもいろんな種類があり、かわいい
スポンジがすごくしっとりして、でもクリームも甘いさひかえめでいくらでも食べれる感じ
店員の対応も良いです
ゆり | 2008/9/27
ロールケーキがすごくおいしい!
匿名 | 2008/9/24
スポンジがめちゃくちゃしっとりしてておいしい☆抹茶ロール最高!!
お名前 | 2008/9/19
閑静な住宅地に位置する知る人ぞ知る人気店。
注目は何と行っても抹茶とチョコのロールケーキ。お菓子の中島午後3時も美味しい。
ケーキはもとより、オーナーは早朝からお店の近所の清掃活動をもくもくとする、高感度バツグンの若手経営者。
交通整理のおじさんも親切で、心配りの利いたケーキ屋さんです。
ゆり | 2008/9/19
ロールケーキがすごくおいしい!
まち | 2008/9/19
スポンジがめちゃくちゃしっとりしてておいしい☆抹茶ロール最高!!